Ez-MailChecker
どこにでもあるメールチェッカーです
たまに勘違いされている方がいるようなので...
メールチェッカーとは、Windows Mailなどのメールソフトを起動せずに
メールがあるかどうかを確認するソフトです。
メールの内容を確認するには、メールソフトを起動しなければなりません。
設定したメールアカウントにメールが来るとキャラクターが吹きだしで知らせてくれます
吹きだしには、送信者名 と 件名 が表示されるので誰からメールが来たのかが、メールソフトを起動する前にわかります
また、設定方法によって 着信件数のみにする事も可能です
吹きだしを左クリックするとメールソフトが自動的に起動します
※ キャラクターが初期状態では、常に手前に表示する設定になっています。
手前に表示すると邪魔な場合は、手前に表示しないように各種設定から行ってください。
ダウンロード
2023年11月11日 公開 Version 2.35 New
【変更点】
・SSLの設定情報が保存できていなかったのを修正
・文字コード:ISO-2022-JP、エンコード:Quoted-printableの件名が文字化けしていたのを修正
・ナイショメール機能の修正
・設定情報の一部をUTF-8で保存するように修正
・吹出しの文字描画をDrawStringからDrawTextに変更
・キャラクターをダブルクリックして吹出しを表示した時、吹出しが消えた後に一定時間経たないと吹出しが表示しなかったのを修正
・件名などが空白で取得してしまう不具合の修正
・「おしらせメッセージを使用しない」のチェックボックスの状態が保存が出来なかったのを修正
・「新着メールが来るまで吹きだしを閉じる」状態の時、迷惑メール設定でメールが削除されると吹きだしが表示するのを修正
・IMAP設定が間違った内容の時「アカウント設定のテスト」を押すとエラーの内容が表示しなかったのを修正
・簡易メールの取得処理を修正
※ .Net Framework 4.8 が必要です。
メニューの「最新バージョンチェック」に New が出ていると新しいバージョンが公開されてます。
「最新バージョンチェック」をクリックしてバージョンアップをして下さい。
ESETを使用していて「アドレスがブロックされました。」と表示される場合は
こちらを参考にして設定してください